
今年は10月13日・14日開催となったAmazonプライムデー(巨大セール!)
実は、書籍と一部サービスだけセールがすでに始まっているんです!
最大70%の、対象冊数3万冊のKindle本のセールです!
おすすめのラインナップを紹介していきます。
デザイン本を中心に、
後半ではマンガでわかるシリーズやフリーランスの仕事に役立つ本を紹介していきます!
今回は、なるほどデザインや、webマーケティングの本は対象ではありません、珍しい。
…が、新たな本が半額になっていたりします、楽しいです。
注意:スマホだとデザイン本はきつい
Kindleって場所をとらなくて最高ですが、こういうデザイン本はスマホだと読むのが大変です、というか無理なレベル。
文字中心の本はiPhoneやアンドロイドスマホで全然だいじょうぶなんだけど、雑誌やデザイン誌などは🔟インチ以上のタブレットがおすすめです。
安くて高品質なのはAmazonブランド、アイパッドもちょっと古い3万円台のやつでも全然十分です。お絵かきもできる。
デザイン、アイデア本も50%オフ
けっきょく、よはくシリーズのingectar-eさんの本がたくさん半額になっています。
僕がingectar-eさんを知ったのは素材集からです。
いつもセンスが良すぎて美しい本を作っている方です。
ドリルとかマンガとかデザインも学びやすくなってきました。
昔はデザインは「センス」と言われていました
たしかにセンスもあるけど、センスって作れますから、ある程度なら。
しかも仕事に使うならもとからあるセンスより、作ったセンスの方が使いやすいんじゃない?とすら思います。
Kindle読み放題が10/14まで3ヶ月合計99円
ここまで出てきた本も、いくつか対象のKindle読み放題というサービス。
通常は月額980円ですがプライムデー期間中は3ヶ月99円(1ヶ月33円)になります。
僕は、4年以上入っていて大好きなサービスです。
めちゃくちゃ充実しています。
対象本を6つくらい紹介します。
話題本もあったりします、このタイミングにKindle Unlimitedを99円で試してみるのをおすすめします
\ 今だけお得! /
ビジネスマンガも50%オフ
ビジネスホンも50%オフ以上です
メンタリストDaiGoの本やビジネスマンに人気な体調管理の本、人気の本も50%オフ以上です
まとめ いつだって今が買い時
ほしいと思った瞬間が買いどきだし、勉強しどきです。
セールだからと言って買いすぎず必要分だけ買って、すぐに始めるのが勉強のポイントだと思います。
いつまでも楽しく好奇心をもって勉強したいですね、本は僕のともだちです。
Kindle Unlimited(読み放題)と音楽聴き放題はAmazonブランドならでは、激安セールなので迷いなく入っておくのがおすすめです、楽しいです。
一度辞めた人にも安くなるセール来てるのでこの機会にもう一度!
ここからはプライムデーのお得情報を少し
プライムデーの事前準備、お得に買い物する方法3つ。
プライムデーをお得に楽しむためにやっておくと良いこと3つをまとめておきますね。
基本的にはこちらにまとめてあります

1.プライム会員になるとお得
プライムデーってプライム会員にお得なセールなんですね
なので、プライム会員じゃない時にセールに参加しないとちょっと楽しくないかもしれません(体験談です、僕の)
ちなみに去年トップで売れてたものが発表されていて
水だったり、おむつだったりします、そりゃ日用品が一番売れるんですよね、安いし数もあるので(それでも売り切れる)
MacBook Pro/ Airも充電できるモバイルバッテリーも
僕はセールのとき炭酸水を買ってます、この炭酸水めちゃくちゃ安い
その他、進化しているプライム会員のメリットをいくつか簡単に。
送料が無料になること、
当日お急ぎ便が無料になること。
でも僕は北海道に住んでるのでお急ぎ便が関係ありません、当日便も無理。
どうやって頼んでも中1日かかるのが北海道です。
でも、送料無料はありがたくて、ちっちゃいもの買う時に送料無料だと、考える時間を節約できます。
買い物って本当に時間がかかるので(しかも、購入画面で送料加算されたらハラタツ)のでAmazonを愛用しています。
でかいものはカカクコムで調べて買います。
あとは、プライムビデオは一昔前よりかなり充実していて最近良く見ます。
オリジナル(ザ・ボーイズ、アップロード、お笑い系)なども制作費多め、制限少なめなのでテレビやYouTubeと違った楽しさがあると思います
\ オリジナルドラマ・お笑いが面白い /
靴やリュック、服などを7つまで家で試着できるプライムワードローブも気に入っています。
これでTHE NORTH FACEのリュックや靴を買いました。あ、これも会員無料です、返送送料も無料。

以上プライム会員の魅力でした、無料で体験できるのでまずは試してみてね
\ 音楽聴き放題付き、無料の雑誌・本などもあり、たまに会員だけの激安Amazon製品セールありの /
プライムデーはアマゾンプライム会員の対象のセールなので、入ると楽しいよって話でした、30日無料体験あります。
2. 1000円のクーポンを配るキャンペーン
今年のプライムデーの目玉企画!
対象商品ページから1000円以上の商品を購入すると、次の買い物に使える1000円分のクーポンが発行されます。
キャンペーン対象なのは約3万以上の中小規模の事業者となっています。(対象商品は1億以上)
見てみるとお米、自転車、ペットフード、シャンプー、マスク、レッドブル…きりがないほど商品があります。
ちなみにこのクーポンはプライムデー中にすぐ使えます、よくある
「来週から使えます」
みたいなクーポンじゃないのでうれしいですね。
ただし使用期限は13/14日とプライムデーの期間中です、その間に使い切ってください。
まずはエントリーをどうぞ!
\ 対象商品1億くらいあるってさ/
3.ポイントもらえるキャンペーン、選ぶポイントは2万円以上購入するかどうかです!
ポイントがもらえるキャンペーンが2つあります。ややこしいですが僕は2万円以上Amazonで購入をするかで決めるべきと思っています。
Amazonのクレジッドカードを持っていると+1.5%などお得なのですが、そのカードを持っている人はもうお得に買物をしていると思うので、持っていない前提でお話します。
▼プランのご提案
2つのプランを詳しく説明していきます。
※Amazonで買い物する人に超お得なAmazon MasterCard持っている人はプランAね
[プランA] 2万円以上買う人は 最大5000ポイントもらえるキャンペーン
2万円以上のお買い物で最大5000ポイントもらえるキャンペーンです。
必ずエントリーが必要です
\ お得、シンプルにお得 /
具体的なポイントの内訳は
合計7.5%なので2万円で1500ポイントが付与されます。
Amazonカード持っていない場合は4%です、2万円買うと800ポイント戻ってきます。
Amazonをよく使う人だとしたら、Amazon MasterCardを持っているとお得なのでこの機会に作ると入会特典もありオススメです。
[プランB]2万円も買い物をしない人は、こちらでギフト券購入がお得
毎年やっている定番のキャンペーンです。
期間は9/28~10/14なのでもうすでに始まっています。
例えば9万円分チャージすると2700円分のポイントが戻ってきます。
※プライム会員だと1%お得です
※有効期限は10年だよ

以上、ベーコンでした!
MacBook ProやAirPods、BOSEのイヤホンなども対象と噂のアマゾンプライムデーの情報はこちらでまとめていくよ!

あたらしい、あしらい。けっきょくよはく。などのシリーズが50%オフ(終了)
先日発売したばかりのあたらしい、あしらいが入ってきました。
発売したばかりなのに50%オフなの!!!!
ここ最近のデザイン本で一番好きです
コンセプトもいいし、なによりデザインのNG例が絶妙なんです。
「初心者ってこういうデザイン作るよね」が詰まっています。
そしてあしらいとは、小さなデザインのパーツのことを言います。
つまりあしらいがたくさん集まるとデザインになるのです。
すぐ使えるデザインの特効薬てきなあしらいが詰まったあたらしい、あしらいおすすめすぎます。
レビューも書いています。

けっきょく、よはく、ほんとに、フォント。も半額
大ヒットした余白の本、と思われがちですが、これは
が書いてあるとてもわかりやすい本です。
▼レビューはこちら

発売したてデザイナーじゃないのに!
デザインを学ぶための漫画がでました。
ベストセラー、めちゃくちゃ売れています。
僕も読みましたが、これはデザイナーじゃない人でも楽しめる、またデザイナーでも「あっこういうことね」という発見がたくさんある本です。
なにより読みやすいマンガですからね。
著者はあの有名な、やってはいけないデザインの平本 久美子さんですし、編集の方はけっきょく、よはくシリーズの方です。
配色本も50%オフ
ここ数年流行っている配色本(昔から?)
見ているだけで楽しい作例や、色のコードを真似してデザイン制作、イラスト制作にも役立ちます。
今回半額ではありませんが、僕も配色本をレビューしています。 → 配色本の徹底レビューはこちら
コメント