これならできそう?毎日30分ブログを書くのを始めた理由と方法

デザイナーのベーコン(@dogdog464646)です。

ベーコン
札幌在住のグラフィックデザイナー。
著書 レイアウト・デザインの教科書(SBクリエイティブ)
犬のYouTubeは登録者11万人超え、2024年も音楽制作をやっていきたい、あとデザインブログもね。
Adobe MAX2023出演、Canva公式クリエイターだよ!月30個くらい無料で使えるデザインテンプレ作ってるよ!

わくわくしています。

僕は思いっきり努力できることやアウトプットするのが好きなんですけど、今まで何度も「継続ができない」と諦めてきました。

やりたいことがあっても、その時期の自分に、やり方が自分にあっていなかったんだと思います。で、最近始めたのが「30分だけやる」という方法です。

これが今の自分にあっているのではないかと思っています。ただ、やり方やポイントはいくつもあって、その辺を書いておくと誰かの役に立つかも知れない。

この記事の一番最後に、継続を始めた数日間の感想を書いておきます。「やりたくない」ってなるけどどうやって立ち上がるのか、リアルな気持ちを残しておきます。

こういうのって始めると自分の気持ちが変わったり、逃げ出すために理由を考えたりしだすのでそういうのも記録しておくと楽しいのである程度まとめておこうと思います。(できればこの記事も30分で書きたい)

この記事こそが「1日30分だけやる」の時間内でやってる記事だし、これを機にブログの更新が増えれば、この方法がうまくいったという事です。

毎日1投稿は無理でも、30分なら取れるよね。

(※基本的にはデザインのTipsを書く予定ですが、まずは思いついたこの記事から、こうやってハードル下げるの大事よね!)

目次(タップで飛べます)

まずは30分ブログのルール

・30分だけやる
・やれなくても終わる
・延長はしてもいいけど、明日つらくない?
・日曜日は休み
・忙しい日は、前の日1時間やって休むもいいけど、それやりすぎると習慣から外れそう 

※随時ルール変更する

こんな感じです。

この取り組みを始めるに当たって自分の気持ちをまとめておくと…

▼気持ち

・ずっとブログやCanvaをやれていないのが気持ち悪い、やりたいのにやれない!
・本当は1週間思いっきりブログを書く時間!とかやりたいけど、時間とれない
・結局一つもやらない。
・ブログは大好きだし大事。ブログ書いてたから本も出せたし、AdobeMAXも出演できたんだぜ…。だけど今はブログを無下にしてる…

というわけで、今の自分の基盤のブログを絶対にやりたいのですが…、すぐにお金に繋がったりするようなものでもないし、書くのって大変なのでついつい後回しになっています。

7つの習慣で言うの右上のやつね。(緊急じゃないけど、重要なもの)すぐにやったほうがいいのは知ってるんだ。

始めるまでにやったこと&自己分析

本編には書いてないけど、「Canvaテンプレを30分作る」と「ブログを書く」の二本立て、計1時間やるという予定です。

「1日30分だけやる」は継続のために最高の方法な気がしていますが、「一気に人生変えたい!」みたいな人は30分じゃなくて、なにかを捨てまくって時間いっぱい取り組むべきことをやったほうがいい気がします。

僕の場合はやることや仕事が日々あってそれはそれでいいんだけど、「でももう少し変えたい!」という感じなので、この方法があってるかと思いました。

以下、自己分析です。自問自答。

・1週間ブログばかりやる週を作ればいいのでは? → 結局やってない
・ブログだけ書く毎日をやる → 昔は時間の余裕がもう少しあったけど、今は他にもやることが多い無理
・一部でも人にお願いする → つまらないし、得意じゃないし、そういうジャンルのブログじゃない、結局自分でやるのが一番
・守れるいい塩梅のルールはどうやって作る? →ルールづくりは苦手なので、ルール作りを信頼できる人と一緒に作る
・それでもできないかも、対策は? → クリエイターのあおたさんと「目標をTwitterスペースで報告する会」をやってるので、ルール作りと目標を立てる大事さを体感した、自信がついた

こうやって自問自答していって、この「1日30分だけやる」にたどり着いています。

そして、この「1日30分だけやる」を始めるためのルールはだいたいできたので、あとは継続に大事なこれです。

大事な表を作りました

表の名前は「毎日30分、よくやってるよ!」この取り組みを相談してルール作りを手伝ってくれた弟が考えてくれたファイル名です。すごくいい。

ついついExcelみたいなものを作るのをめんどくさがりますが、継続には記録が必要だと改めて感じます。

ポイントは

・アクセスしやすいようにブラウザのブックマークバーにも置く!
・チェックマークを付けれるようにする。
・タイトルもいい感じにする。

です。

できなかったときの対策も考える

「1日30分だけやる」を考えた時点や、これを取り組んでいるたった今はワクワクしています。継続がどれだけすごい結果を生むのか知っているからです。
ただ、始めようとすると初回から「自分に向き合って表現するのやだなあ」となっています。

初回からやりたくないなんて…!!!それってやりたくないことなのでは!?とすら思います。なので、対策として毎週やってるあおたさんとの会に組み込むことにしました。

一応、出来なかったときの対策(やりたくないときの対策)を考えといてよかったー!
あおたさんとの会毎回作ってるこんな画像はこんなかんじね。

ここに次回からエクセルをキャプチャーして組み込みます。

旅行や体調不良で休んだ時にやめそう

そもそも習慣化って休んだときにやめちゃうのよね、今まで何度も経験してきた。

いつまでも続きそうなものが終わるときってどんなふうに終わるのかというと「休んだ瞬間」にちょっとずつ習慣ってなくなるのよね。それは友達との集まりでも、自分の仕事の習慣でもなんでもね。

そのあたりの対策ははメンタリストダイゴチャンネルで観た「自分を攻めすぎず少しずつ再開する」を心がけています。なので、30分作業できない日は10分だけやったら△を付けれるというルールにしてもいいかもしれない。

ポイントは気にしすぎず淡々とやることかと思います。習慣化を続けるといつのまにかすごくたくさん作れるもんだからね。考えるだけで楽しい!

習慣化についてここ数年参考になったもの

メンタリストダイゴ

習慣化の動画は何度も観た、習慣化は簡単なことにくっつけてやるといいとか、自分を攻めるのはよくないとか、何年もかけて「そういうものなんだあ」と腹落ちしてる気がします。

あと、自分では決められない目標を立てないってのもすごく大事にしている。

30分だけ作業する → 自分でできる
毎日、一人にものを売る → 自分以外の人も関係するから☓

坂口恭平 継続するコツ

習慣化して続けること自体が楽しいではないのか、と書いている本。確かに結果を出すことも楽しいけど、クリエイターは作ることが出来た時点で楽しいってものもある。

せっかく好きなものがあるんだからやっていきたいよな。

あおたさんの目標

毎週やってる「目標と結果を発表する会」

毎回、上のような画像を作ってるのですが僕は「少しでも進める」とか逃げの目標を書いちゃいがちです。しかし、あおたさんは「○○を10個作る」みたいなしっかりとした目標を立ててくるのね。

当たり前だけど僕はできないので、できる人をみると非常に参考になります。しかも目標を立てるのが上手い人は、適切な量がわかってるのよね。

自分がどのくらいの量をこなせるかを計算して目標を立てる。僕もそこからスタートして、最近は目標を立てています。

最後に

知っています。こんなブログ書く必要ないんだ、そんなことよりデザインのTipsや最近の仕事、出たイベントについて書いた方がいいし、これからはそうするつもりです。でも最初は簡単に踏み出すのが本当に大事だからさ、ちょっと我慢しこんなことも書いてみています。

あとはガジェットのレビューも書こうかな。iPhone15ProMAXとか、こんなMacはいいよ!とかね。

▼追記 この企画を始めた感想と記録

初日の感想

・Canvaとの切り替えにちょっとビビる
・初日からめんどいなと思う気持ちがある → あおたさんの会のおかげでやれそう
・やれる気持ちでワクワクしてくる

2日めの感想

・初日できて気持ちよかった!を引きずっている、うれしさの引きずり。
・予定組に失敗し、寝不足の中21:00くらいにこの作業をしている、残業だ。でも妻にも「今日は絶対なしたげたいんすよおお」と言って作業に取り組む。やってみるとできるもんだね。

5日間終えたあとの感想

毎日つらいというか、やりたくない!という感情が出てきます。向き合うのがつらいという感情です。
でもやっていくと30分じゃ足りない気がしてくる。(しかしいつも夜や家に帰るギリギリでやっているので、30分以上できない、気持ちはあるけど物理的に)

とにかく進むので、これは本当に良い発明だと思っている。
最初の段階で、「嫌になった時どうしよう」と設計しているのが非常にいいなあ。

さっそく毎週月曜日にやっている、Xのスペースでやってる「目標を語る会」でこのことを話しました。
人に聞いてもらったら、約束を守らないとダサいよなあということで、今日も頑張ってやっています。

夜にやるべきか、朝にやるべきかは試している途中です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで飛べます)