始めてのPV収益報告12.4万PV。本業の収入は0円。

 

f:id:rororororo:20160205222510p:plain

初めてのPV報告をさせていただきます。

今月は12.4万PVでした。うれしい!

2016年1月のブログアクセス数

2016年1月のブログアクセス数は、124,611PVでした。

10万PV達成!びっくり!前月が5000PVくらいだったので、24倍になりました。10万PV感触は、正直よくわかりません。ラッキーが重なった感じだと思います。このラッキーが続いている間に、土台を固めたいと思っています。

ブログを始めてからの変なアクセス推移

f:id:rororororo:20160203214706p:plain

9月10日にブログを始めて、バズったりブログをやめたりした件はこちらに書きました。

先月と比べるとかなり伸びています。やはりバズると検索に強くなるんですね。あと予想ですが、IT系記事って、tipsブログなどで紹介されることが多い気がする。そりゃトイレの記事はシェアしづらいのはあると思いますが、PVの割合的にも、IT系記事はシェアされる数が多い気がします。

2016年1月のブログ収益 

2016年1月のブログ収益は27453円でした!

これはほんと嬉しいです。約3万円って大きいですよ。

こないだ、小さな3万円の仕事をいくつもして生計を立てる、”月3万円ビジネス”という本を読みました。そうやってとりあげられるように、3万円ってみんなが目標とする金額の一つですよね。あとすこしですからね、今月は達成したいです。

f:id:rororororo:20160203225541p:plain

 人気記事ランキング

5位 7,488View  ドリームマッチ2016は放送するの?【ダウンタウンやロンブーのあれ】

12月に書いた記事です。「ドリームマッチは今年はやるの?」とみんなが検索してくれた記事です。記事書いた時わすれてたけど、オードリー若林とNON STYLE石田の漫才めっちゃおもしろかったなぁ。

4位 10,360View スマスマ生放送の感想と予想、答え合わせ

ちなみに後日談はこちら。アクセス解析が、リアルタイム1000人だった時の興奮をかきました。1000ってなんだ。 

3位 10,806View ASKAのブログを読んだやつは涙拭けよ

ちなみにこの気になるタイトルは、守形レイジ(id:sugatareiji)さんの「涙を拭けよ」 テンプレートを使っています。レイジさんはぼくがブログを始めたばかりの頃、突然Twitterでブログについてアドバイスをくれたことがありまして、あの嬉しかった日からぼくは”涙拭けよチルドレン”となりました。

2位 29,708View 絶対見たことある!デザイナーの中で流行のフォント4選 

 デザイン例を自分で作って、無料フォントを紹介した記事。朝起きたら200ブクマくらいついて、仕事ができないくらい興奮しました。IT系記事を読む人とFacebookの相性の良さを予想して、フェイスブックページもこのとき急遽作りました。おかげさまで32人のいいねがついています。ただの朝食のお供(ベーコンね)なのに、ありがとうございます。

こうやってデザイナーだということを書くことで、Twitterなどで「そのうち仕事をお願いします」と言われてびっくりしました。ぼくの好きな四畳半ワークスの人も、ブログを書いているとデザインの仕事を頼まれることがある。と書いていたんですが、今年に入ってから、もう3件くらいお声をかけていただいています。ブログの素晴らしいですね。

やりたいことは口に出したほうがいい。これ昔から苦手だったんですが、本当はやりたいこと言いたかったんです!今月からはどんどん口に出していきます。

1位 33,185View 世界中の監視カメラの映像が見れるサイトが発見されたのやばくない? 

やばくない?と共感をしたい人のための記事。ちなみにこのカメラのサイトの「日本」がすぐ見れるリンクも貼っておいたので、見た人にとって有益なはず。このニュースがテレビで放送されるたびにアクセスが上がりました。 

ちなみに6位は去年の9月に書いた記事3,786View

まとめ 1月の振り返りと2月の目標

ぼくが本当に見て欲しかった記事は、2位のフォントの記事と、トイレ関係だったんだよ。これこれ。 

【フォント記事】トイレをApple風にカッコよくしました!の記事なんて、気合入れてIllustratorを駆使して、Apple風の画像を作ってたんだけど、あまりうけなかった…笑

2月は誰をターゲットにするかは曖昧にしないで記事を書く

2月の目標は記事ごとのコンセプトをしっかり決めるです。

ブログ自体には、他ジャンルで記事を書いてもいいと思っています。だってジャンルを分けて2つのブログを運営するのは難しい。ぼくも前にやったけどダメでした。

でも、記事自体のコンセプトをしっかりさせるのは大事です。つまり誰に読まれるのかをしっかり意識する。

ブログ運営記事ははてなのみんなと交流したりできて楽しい。デザインの記事は、はてなブログを書いている人だけではなくて、検索で来る人やデザイン関係の仕事をしている人に届くように書く。

つい、みんなにいい顔をしたくてぶれちゃいそうになるけど、その辺を気をつけて2月もがんばっていきたいと思います。

今日買った本

「コンセプトがぶれてはいけない」というのは色んな本に書いているけど今日買ったこの本にも書いていました。

プロ書評家が教える 伝わる文章を書く技術 

ほかにも文章のコク(うまみ)を出すには句読点をうまく使え!という話や、文章のリズムの話。グルーブ巻を生む、読点の使い方の話は非常に面白かったです。

そういえば、この本を読んでいて、グルーブ(うねり)を生む読点の使い方例を見たとき、昔バンドで演奏している時に感じる、グルーヴ感を思い出しましたね。変なの。

同じことが書いてあるちきりんさんの本も

ちきりんさんも、この本で1つの記事には、1つのメッセージで。ということを強く書いています。

ちなみに1月、ブログばっかりやっています。書いていなくてもブログのことをずっと考えている。なので本業の仕事がぜんぜん終わっていない。請求書も出していないから収入は0円だ…。マジです。 今月もよろしくお願いいたします。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで飛べます)