自分の長所を知っておくと仕事が楽になる!ベーコンのグッドポイント診断結果

f:id:rororororo:20180826172502p:plain

フリーランスこそやっておくといい、自分の強みを知る診断をやってみました

ぼく学生の頃、ローソンのバイトを1ヶ月も続けられないほどの駄目なやつだったんですけど、デザインの仕事だけははやめないで続けてこれました

そう考えると、人には向き・不向きがあるんだと心から思うのです。

ぜひグッドポイント診断で、自分の強みを見つけてみてください。
無料ですが質問数がかなり多く、自分の能力を客観的に教えてくれます

世間から評価されやすい自分の能力を知っておくと、仕事の苦労が少し減りますので試してみてください。

グッドポイント診断のいいところ3つ

ぼくが自分の強みを知りたいと思った理由としては

1.客観的な自分の強みを知ることで、社会との関わり方を知ることができる

自分が得意だと思っていることでも、社会的に認められないとお金には変えづらいですよね。
例えば「50℃のお湯に入ることが特技」の人がいたとして、社会に役立つかどうかは微妙です。

でももしかしたら、その才能は「我慢をすることができる才能」なのかもしれない
我慢をできる強みを活かせば、そのほかの能力が高くなくてもその人だけにしかできない仕事ができるかもしれないんです

2.強みを活かすことで楽に生きられる

そして強みを活かすことで、自分のダメな所をごまかすことができます。
強みがあることで、自分の弱い所をカバーして評価してもらう

たくさんの仕事の種類がある現代だからこそ、強みだけをのばして生きていけるのです。
その象徴はYouTuberでしょう

3.無料で受けられる

そんな自分の強みを知れる診断が無料で受けられます。
開発元のリクルートとしては、診断結果をもとに適切な企業に人を送り込むことをしたいわけですね。

そういう意味では転職の可能性がある20代向けに考えられたサービスなのかもしれません
確かに自分を知ることは、20代のうちに始めたほうがいいです
自分を知ると、人のこともわかるようになって、楽に生きることができますから

グッドポイント診断の受け方

ネットで無料でできます。
リクルート独自のノウハウを活かして開発した本格診断サービスです。

300問くらい質問されます、同じような質問が多いのでぼくは15分位で回答できました

登録方法は

・メールアドレスを登録する
・パスワードを決める

簡単です!すぐできました!

>>無料でグッドポイント診断を受けてみる

注意

メールアドレスを登録後、希望職種を登録する画面がでてきますがこれがとても時間が取られます。
この部分をショートカットする裏技があります。

▼リクナビのロゴを押してトップに戻り

f:id:rororororo:20180826171852p:plain

▼下の方のグッドポイント診断ページへ行く

f:id:rororororo:20180826002555p:plain
※かなり下の方までスクロールしてください

これで、すぐにグッドポイント診断を受けることができます。
ちなみに制限時間はありますが、すぐに終わります。

感覚でスパッと答えることで、本心を拾ってくれます。

ベーコンのグッドポイント診断結果

だいたい同じような問題がたくさんでてきます。
パッと答えていいのが気持ちいです。

「あれ?答え違ったかな?」と思っても何度もちょっとだけ違う言い方で聞いてくるので大丈夫です。
言い方を変えて、何度も質問することで本当の思いを引き出すのでしょうね。

コレなんだか…脳を無理やり開けてズルズルやられてる気がしますね

さて診断結果ですが

ぼくの5つの強みはこれらしいです。

ベーコンの5つのポイント

1.決断力(迷わず決める)
2.柔軟性(あれこれトライ)
3.俊敏性(スピード第一)
4.感受性(場の雰囲気を感じ取る)
5.独創性(オリジナリティあふれる)

ああ〜!たしかに!
どれも仕事において大切にしていることばかりです。

もっと詳しく見ると

決断力
あなたは、非常に思い切りよく決断を下すことができます。

長時間考え込んでも良い結論にはつながらないと考えており、そのときに自身が最適だと考える明確な結論をスピーディに導き出すことを心がけています。

周囲の人から、「よく考えたうえでの結論なのか」と確認されることもあるでしょう。それは、あなたが周りと比べて短時間で大胆な決断を下していることを示しています。

決断力を周囲に認められたとしても、あなたが現状に満足して止まってしまうことはありません。知識の吸収やデータの活用などを積極的に行い、決断力をパワーアップさせることでしょう。

確かに!
ぼくは決断力というのが仕事の中でものすごく大事なことだと、認識しています。
これはうれしいなあ

俊敏性
何を行うにもスピードが重要であると考えているあなたは、思い立ったらすぐに行動することができます。たとえ、スピーディに動いたことによりなにかマイナス面があったとしても、あなたは次も同じようにすぐに行動するでしょう。なぜなら、あなたは動くことによるリスクや損失よりも得られる成果のほうがはるかに大きいことを知っているからです。

周囲の人は、あなたのスピーディな行動力に最初は圧倒されるかもしれませんが、あなたが起こす劇的な変化を目の当たりにして、行動力の効果の大きさを実感することになるでしょう。

そうそう、スピード重視するとマイナスな要素があるのはわかっているけど、それでも速さを信じているんですよね。
まだまだ自分のことを速いと思えていないけど、質問の答えに反映されていたようでよかった…!

独創性
「人と同じではつまらない」あなたはいつもそう考えています。あなたはオリジナリティにこだわりをもち、仕事でもプライベートでも自身が納得できるかを重視します。あなたは、常識にとらわれず広い分野から情報を収集し、興味がある題材が見つかると自分だったらどうするか必ず考えるなど、自身の独創性をより高める努力をし続けます。

周囲の人はあなたのユニークな発想に魅力を感じ、次にあなたが創り出すものを楽しみに待っています。

オリジナリティですね。
自分らしさはぼくの人生のテーマです。
苦手なことが多かった分、オリジナルの要素がないといけない!と思って生きてきたんですよ。わかってくれてるぅ!
そうか…「オリジナリティ=自分が納得できるか」なんだね、それが色々な行動に反映されていることに今気づきました…

いやあ、自分が大事にしていることに気づいてくれるし、新しい気付きも(いい意味でも、悪い意味でも…)ありますね。

グッドポイント診断を受けてみての感想

「確かに〜」と納得しました

ぼくの診断結果「俊敏性」とか「独創性」はなんとなくわかっていたのですが、そこをさらに掘り下げて書いてくれているのがいいですね。

「あなたは動くことによるリスクや損失よりも得られる成果のほうがはるかに大きいことを知っているからです。」

こんな、自分の頭の中で言葉にはできていなかったことを、ピタッと言葉にしてくれるのが気持ちいいですね。

自信をつけてくれる

あと否定的なことがないのもいいです
褒めて伸ばしてくれるような書き方がされているのもいい診断だと思った理由です

若い人ほど受けてほしい

グッドポイント診断を受けた友人の結果を見せてもらったのですが、ぼくにはない
「冷静沈着」「継続力」などが診断されていました

ちゃんその人のことがわかっているなあと思いました

これ、ぼくは30代で自分のことを分析をするのがかなり好きな方だから「わかる〜」というものが多かったけど20代だったら新たな自分を発見しまくりなんじゃないのかなと思いました。

そう考えると、若い人ほどグッドポイント診断を受けてみてほしい
自分自身を知ることで、社会との関わり方が上手になるのは間違いない事実ですから!

質問多そうだったけど

あと質問が多そうでめんどうだな〜と思ったの事実。
でも始めるとスパスパあっという間に終わりました。

計測したら15分5秒でした。
どんどん短い質問が来るので集中できていいですよ。

まとめ 隠れた才能を見つけましょう

「柔軟性があるよね〜」なんて友達に言われて自分の一面に気づくことってありますよね。
自分が理解していなくても、隠れた強みって誰でも自分の中にあるんですよ。

長所は短所で、短所は長所なんですよね。

無料でここまで診断できるのはすごいです。
さすが、職を扱っている会社が開発しただけあります。

無料なのでぜひお試しください、自分のことを知るのはいつでも遅くないし、早ければ早いほどいいです。
自分の強みを知ると今後の人生の対策を立てやすくなり、仕事が楽になりますよ。

>>無料でグッドポイント診断を受けてみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(タップで飛べます)